ホンダと日産の経営統合“破談” 背景に日産のプライド「子会社案」に猛反発 工場従業員「生活が不安」現場からは切実な声も【news23】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 205

  • @tetsujimiya5400
    @tetsujimiya5400 3 часа назад +76

    ホンダの主張は至極当然。
    日産を変えるならそうするしかない。変わらずに統合による利益だけ得ようなんて虫が良すぎる。

  • @statsuta6988
    @statsuta6988 3 часа назад +80

    ホンダが守られました!!

  • @tomatonochikara
    @tomatonochikara 3 часа назад +99

    売れるクルマが無いのにプライドは高いのどうにかならん?笑

    • @ramioemio
      @ramioemio 2 часа назад +9

      本当だよね 売れる車作んなきゃね 売れないんじゃ話にならないよ

    • @pukopekopako
      @pukopekopako 2 часа назад +10

      どうにか出来る経営者ならこうなって無い。
      工場や従業員よりも無能な経営者のリストラの方が先でしょ

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 часа назад

      プライドて、幹部も工場作業員も老害やな

    • @ginzadekikori3
      @ginzadekikori3 Час назад +2

      新車を開発・販売しないnissanの経営陣の考えは世間ずれしてる。

    • @nihonsaru.wahaha
      @nihonsaru.wahaha Час назад

      利益は出てるから安泰

  • @越智屋
    @越智屋 3 часа назад +77

    さすが日産の経営陣。
    判断が最悪で期待を裏切らないですね

  • @ae613400
    @ae613400 2 часа назад +39

    日産の経営者が愚かすぎる。取締役全員辞任が当然なのにプライドも何も無い。結果Hondaにとっては良かった。

  • @oono1026
    @oono1026 3 часа назад +64

    時価総額5倍も違うんだからプライドどうこう言うなよw

  • @N-Network-P
    @N-Network-P 2 часа назад +50

    子会社になるのが悔しいから嫌だとか、事業にとっての最善を考えられない子供の喧嘩みたいな考えの会社に未来はないな。

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 3 часа назад +43

    いい加減にしろ。外資の子会社に成りたいのか?

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 часа назад +3

      ホンハイには電気自動車のホンハイ自動車がある。
      子会社じゃなくて、ホンハイ自動車の一部にしようとしている。
      シャープの二の舞。

    • @lumcitywild126
      @lumcitywild126 Час назад +2

      技術しゃぶりつくされたら捨てられる
      つ ホンハイGTR

  • @tako_inoue
    @tako_inoue 3 часа назад +40

    この状況で日産の労働組合は賃上げを要求してるけど鴻海の傘下になったら真っ先に切られそう

  • @elconejo598
    @elconejo598 2 часа назад +34

    プライドw
    プライドで13万人の従業員の人生を潰す経営陣w

    • @さぴま-f6m
      @さぴま-f6m 45 минут назад +1

      従業員も無駄にプライド高そう。

    • @sinn6902
      @sinn6902 32 минуты назад

      プライドじゃなくて自分のポストが守られなかったんだろうな

  • @seventeensecond5933
    @seventeensecond5933 3 часа назад +51

    異常に高いプライドで腹立ち紛れに決めたんだろうね。
    だからこんな平日の株式取引時間中に情報を出して、その後の混乱すら想像していなかったんだから、上場企業の経営者完全失格ですわ。
    だいたい技術の日産っていつの話ししてるんだよ?研究開発費が全然違うだろうが。

  • @チーズケーキ-f7k
    @チーズケーキ-f7k 2 часа назад +39

    HONDAの方が格上なんだから仕方ないやろ

  • @fink5667
    @fink5667 2 часа назад +24

    ここまで来ると経営陣の余りの無能さに呆れて笑うしか無い😂

  • @gamikabe9058
    @gamikabe9058 2 часа назад +24

    自分のポケットに金が入らなくなるの嫌がった経営者がいるだけ

  • @TAKABOU41
    @TAKABOU41 2 часа назад +19

    子会社化が嫌なんて言え無いよ
    経営陣は危機感が無いのかな?

  • @pineapple-_-zzz6473
    @pineapple-_-zzz6473 Час назад +9

    日産、売れる車がないとか言われてるのに、プライドだけは一人前。

  • @soukielizabeth1307
    @soukielizabeth1307 3 часа назад +40

    (ゴーンからいろいろ失敗したけど、プライドだけは一流だし、時価総額はホンダより低いけど、お前らの助けを借りてやるから)対等な関係よろしく!
    図々しすぎて草

    • @aki2095
      @aki2095 2 часа назад

      でもゴーンがおらんかったら20年くらい早く倒産してたぞ… 結果的にゴーンがいたから倒産を先延ばしにできた
      まぁルノーにハイブリッドの技術持っていかれたけど

    • @なりたけ超ギタ
      @なりたけ超ギタ 2 часа назад +1

      太々しい会社だなw

    • @vtwin8135
      @vtwin8135 2 часа назад

      いうてゴーンが居なかったら20年前に倒産してたからな 
      ゴーンのおかげで先延ばしに出来たけど、日産は20年間何も考えて無かった

    • @コスモポリス
      @コスモポリス 2 часа назад +1

      細々と生きていけばいいよ

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 часа назад +1

      内田社長「ホンダには役員が24人しかいないが日産には62人もいる、、、利益で負けても社長の給与はトヨタ、ホンダに負けてない」

  • @nodoubt5990
    @nodoubt5990 2 часа назад +27

    NISSAN幹部 役員が60人は多すぎる
    こんなにいるから意思決定が遅れるのでは?
    スリム化しないと未来は無いと思う

  • @machcheckory
    @machcheckory 3 часа назад +57

    やっちゃったね、日産

    • @momo-bl9ig
      @momo-bl9ig 3 часа назад

      元々やっちゃってるのは有名な日産
      SUZUKIからOEMで安く買い叩き高く売るNISSANの軽
      世話になってたSUZUKIにセレナのOEMランディを割高で転売し困ったSUZUKIがTOYOTAに相談すると快く安いOEMノアを提案され見放されたNISSAN
      潰れてくれた方がGTRの価値は上がるからパフォーマンスセンターだけ残して消えてくれ

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 часа назад +3

      ホントにやっちまうとは(笑)
      CMでの煽りだと思ってた。

  • @UFC-
    @UFC- 3 часа назад +26

    常識的考えて立場対等にしてもらえるわけ無いだろ
    そんなのも分からないのか😮

  • @ハーマンリ-w5e
    @ハーマンリ-w5e 3 часа назад +20

    従業員もなかなかの能無しで草

  • @Healing_G20_FL1
    @Healing_G20_FL1 2 часа назад +13

    ホンダ党としては一安心

  • @西部の赤犬
    @西部の赤犬 2 часа назад +15

    日産 ダメだこりゃあ

  • @avusan
    @avusan 3 часа назад +20

    プライドで飯がくえるなら好きにしたらええがな。
    外資に特許やブランド売り渡しても3年くらいしかポストはまもれんけどな。

  • @user-M-Takakura
    @user-M-Takakura Час назад +7

    無能な奴はプライドが高いからねぇ。

  • @桑原真-y6d
    @桑原真-y6d 2 часа назад +12

    弱い立場の日産が対等を口にした時、何を 強気に言ってるのかと思っていたけどやはりダメだったんだねぇ。😂

  • @vka127aa
    @vka127aa 3 часа назад +13

    謎のプライドでこれからの日産が楽しみだ笑ホンダこれからも推してくよ❤️‍🔥

  • @プルプルお肉
    @プルプルお肉 2 часа назад +11

    プライド守る前に責任と社員を大事にせぇよ笑

  • @cielport
    @cielport 56 минут назад +2

    日産 :従業員約24,000人、役員63人
    ホンダ:従業員約33,000人、役員24人
    この数字だけ見ても組織風土が違い過ぎる、まさしく水と油

  • @user-ky9ph1ci7g
    @user-ky9ph1ci7g 2 часа назад +7

    日産批判してるが日本てこんな感じだぞ。

  • @user-zl1mc9ml9d
    @user-zl1mc9ml9d 2 часа назад +15

    あ~あ、また日産のイメージ下がったわ。

    • @youknowme...1840
      @youknowme...1840 29 минут назад +2

      その通り。更に国民は離れて行く。

  • @マコ100
    @マコ100 Час назад +5

    救済される側が「対等」ってw
    元はルノーの子会社ですよね?

  • @紅桜-e7r
    @紅桜-e7r 2 часа назад +8

    ほんと何から何まで優柔不断…

  • @pinkspyder.
    @pinkspyder. 3 часа назад +9

    ルノー蹴っ飛ばして客が離れないと思えるの政治センスの塊

    • @豊田純一
      @豊田純一 Час назад

      ルノー蹴って鴻海なの?w

  • @an6101
    @an6101 2 часа назад +10

    ルノーの子会社になったのにまだぷらいどがたかいな。

  • @やまざきちか
    @やまざきちか Час назад +2

    この会社の合併に魅力がない。内田誠社長の責任は重すぎる。内田は何をやってるんだ。緊張感がない。ゴーンの時が良かった。役員は給料なしだろ。現場は混乱状態です。

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 Час назад +4

    フランスの子会社から脱却したかと思ったら、今度は台湾の子会社かよ。
    時価総額:日産 1.44兆円、ルノー 2.23兆円、ホンダ 7.92兆円、鴻海 11.05兆円。

    • @豊田純一
      @豊田純一 58 минут назад

      日産が1番現実的に思う🐸

  • @saiwaisumu
    @saiwaisumu 2 часа назад +7

    よく今まで生きのびた😅 自覚症状に気づかないのは怖い😱

  • @capien
    @capien Час назад +5

    なんの得にもならないプライド、捨てちまえよ

  • @ぶたはむ-s5k
    @ぶたはむ-s5k 3 часа назад +11

    子会社でもいいじゃない、業績不振だもの

    • @優鬼-f1f
      @優鬼-f1f 2 часа назад

      ホンダは不振ではないからねぇ
      日産は現実見ないとダメよね

  • @エビゾウ
    @エビゾウ 2 часа назад +6

    e-powerとかいう技術的に低いレベルのハイブリッドしか作れない会社なのに技術の日産とか笑わせるな
    EVも自動運転も時間かけた割に全て他社に追い越されてるしな

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 Час назад

      脱字ですよ。
      技術の【無い】日産。

  • @youknowme...1840
    @youknowme...1840 31 минуту назад +1

    これで更にNissanはimageが悪くなったから、車は更に売れなくなると言う所が見えないのが、もう終わって良い企業。Nissanは終わり。

  • @松井陽
    @松井陽 2 часа назад +4

    嫌々やってるホンダの動きは
    日産から断ってほしかったのかな?

  • @Jk-ct6qy
    @Jk-ct6qy Час назад +3

    プライドがあるなら経営に失敗しないはず

  • @thornym
    @thornym 2 часа назад +4

    日産幹部はまったく幼稚だな。小さな自分の承認欲求より、ずっと大事なものがあるだろうに…w

  • @hajimetabata800
    @hajimetabata800 Час назад +5

    ホンハイは東芝を食い物にしたことも記憶に新しいのに
    「ホンハイという会社が~」という、あたかも新規の外資であるかのように報道するのには疑問符が浮かぶ

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 Час назад

      ホンハイには電気自動車のホンハイ自動車があるからね。
      モーターとバッテリだけでは自動車は作れない、だから自動車会社が欲しかった。

  • @ヨシ-c3u
    @ヨシ-c3u Час назад +3

    日産がなぜ駄目なのかよく分かるな

  • @tokita-tomi
    @tokita-tomi 3 часа назад +11

    👺「判断が遅い!」

  • @uminekannagi
    @uminekannagi 48 минут назад +1

    ホンダが共倒れにならなくてよかった

  • @利根豊農社茨城県で米
    @利根豊農社茨城県で米 3 часа назад +11

    生き残れないニッサン ご苦労サン

    • @豊田純一
      @豊田純一 55 минут назад +1

      でも無くなる訳じゃないから動かないんじゃないか( ´ー`)y-~~

  • @nobuyuki499
    @nobuyuki499 Час назад +1

    さすがにプライドだけで拒否しないだろ。何万という社員抱えてんだから。他に理由があるはず。

  • @KY-yb5gr
    @KY-yb5gr 2 часа назад +4

    見事なまでに現実が見えていない。

  • @佐藤-q7q
    @佐藤-q7q Минуту назад

    e-powerなんてハイブリッドとしては下の下ってみんな心の中で思ってる事を、声に出してe-powerに負けるわけないやんって言っちゃうホンダ好きよ

  • @e3chicago
    @e3chicago 2 часа назад +3

    中華資本よりはマシやろ

  • @xoimp
    @xoimp 2 часа назад +9

    なんかこういうニュース見ていると本当に日本企業の力は弱くなったと実感する。
    一つ一つはその会社の問題だけど、全体として弱体化させた政治の罪は大きい。

    • @boorin1015
      @boorin1015 2 часа назад +1

      政治と言うより、根本には日本人の気質に寄るところが大きい気がする。誰も責任を取りたくないし、自分だけは何とか上手いことやって乗りきりたい。政治のせいにしちゃえば楽かも知れんけど、結局の処、日本人の経営者が、痩せて来てるんだろーなぁ。

    • @lumcitywild126
      @lumcitywild126 Час назад

      また、なんでもかんでも政治(自民)のせいか
      社会主義国の国有企業じゃあるまいし
      トヨタ以外はなんども倒産の危機を経て今日まで生き延びている
      ホンダなんか最近でも大リストラを敢行して工場いくつか潰するほど身を切る改革してる
      昔からの日産特有の大企業病なんだよ、少なくとも80年代から変わってない
      組合強すぎる

    • @とまと-n1e
      @とまと-n1e Час назад

      @@boorin1015『日本人の気質』その意見はどうかと…
      そもそも日本人が作った会社が今まで世界に誇る会社になっていたわけで気質よりかは何か別に要因があるかと

  • @ウナイレイ
    @ウナイレイ 2 часа назад +4

    対等っても数字が全てだからね、一つの目標に対してズレてることをされると、邪魔と言うか目障りでしか無いと思います。

  • @UsoG0hIukK352
    @UsoG0hIukK352 3 часа назад +4

    実の伴わないプライド程滑稽なものは無いw

  • @投資-b7u
    @投資-b7u 4 минуты назад

    日産の従業員は、車に依存しない業界で手に職をつけた方がいいと思う。海外で車はあくまでも乗り物で、こだわりはないよね。クルマのボディはパソコンみたいなもんだよ。

  • @user-dn6yz9ck1z
    @user-dn6yz9ck1z Час назад +3

    日産倒産解散爆散悲惨w

  • @k1ki-k9s
    @k1ki-k9s 42 минуты назад

    天下り経産省官僚のハリボテのプライドの間違いでは?

  • @nagoya11
    @nagoya11 54 минуты назад

    技術の日産ではなく、プロダクトアウトの日産
    ニーズの無い技術をどれだけ主張しても無意味

  • @石川建-n7d
    @石川建-n7d Час назад +2

    1990年代にもう倒産してる企業なのに

  • @louisau2011
    @louisau2011 Час назад +1

    まあ当初はホンダにとってデメリットしかと言われるくらいの統合案だし、
    ホンダは裏で相当厳しいリストラのノルマを提示しただろうね。
    日産側はまだまだ終わらんよって思ってるからゆるい案を出した所でホンダは激怒して「もう子会社にしてこっちが考えるよ(笑)」になって、
    そりゃ破談だろうな

  • @koalanomarch5713
    @koalanomarch5713 39 минут назад

    技術の日産(自称)と技術のホンダ(他者からの評価)
    これが現実。

  • @おくらところてん
    @おくらところてん Час назад

    日産とか子会社でも正直いらんでしょw
    拾ってくれるだけありがたいと思わなきゃ

  • @rakisan4379
    @rakisan4379 24 минуты назад

    社員よりプライドを取ったんだね。

  • @カズ-i7e
    @カズ-i7e 18 минут назад

    日本には自動車メーカー多すぎるので1社無くなっても無問題

  • @yryo3166
    @yryo3166 2 часа назад +3

    いったな…日産。

  • @狼煙-n3w
    @狼煙-n3w Минуту назад

    日産自身に言ってるのかな?
    "このままで終われるか。"

  • @kaguaidaoooo
    @kaguaidaoooo 51 минуту назад +1

    日産って技術ないだろw

  • @ありちゃん-t3k
    @ありちゃん-t3k 3 часа назад +3

    もう自由にしたら?

  • @privacyprotection
    @privacyprotection Час назад

    いつまでもゴタゴタしてるとトヨタだけしか残らない未来しか見えない

  • @botbot5045
    @botbot5045 29 минут назад

    そもそも今回はホンダには何一つメリットが無いのに話を聞いてくれただけでも感謝しないとw
    経営能力、金の無い会社がずいぶん偉そうだなw

  • @Lyg-j4g
    @Lyg-j4g 2 часа назад +1

    この前の動画では破談になったと言い切ってたのに、この動画では”破談となりそう”って感じで濁してるのが気になる…そこが一番重要なポイントなんだから結局どうなったのかをはっきり言って欲しいし、不確かな情報なんだったら流さない方が良いと思うんだけど。

  • @mokumoku91
    @mokumoku91 2 часа назад +3

    プライドとか言ってる場合なんか笑

  • @hsjxfgh
    @hsjxfgh 3 часа назад +3

    だから日産は

  • @sandali-p5k
    @sandali-p5k 31 минуту назад

    新日鉄とUSスチールみたい。
    面子に拘るのは中国に任せたら。
    プライドは高い、レベルは低い。

  • @westvillage321
    @westvillage321 3 часа назад +4

    予想通り

  • @マンリンダ-y9w
    @マンリンダ-y9w 2 часа назад +2

    日産はゴーンがいた頃はまだ良かった😂

  • @齋藤一輝-w4p
    @齋藤一輝-w4p 14 минут назад

    GTRだけはどこかで生き続けて欲しいな

  • @しまうま-t3o
    @しまうま-t3o 2 часа назад +1

    未だにZとスカイラインで鼻高々では誰も見向きしないよ✋

  • @John-mo6gi
    @John-mo6gi 17 минут назад

    しかしHONDAも売れてるの軽自動車だけだろ

  • @繁蔵丸
    @繁蔵丸 10 минут назад

    後でやっぱりお願いしますと、なり恥を偲んでとなるのかな。

  • @capien
    @capien Час назад

    この状態で上下がないとかわざわざいう時点で上下気にしてんだよな

  • @mahjong773
    @mahjong773 Час назад +1

    ハイブリッド技術ならトヨタが1番

  • @leea-m9t
    @leea-m9t 50 минут назад

    猫ミームの鹿みたいな顔でBYDが見てそう

  • @daiki-blizzard-
    @daiki-blizzard- 15 минут назад

    もうHONDA×SONYでやればいーよ!

  • @もっちりゴリラ
    @もっちりゴリラ 2 часа назад +1

    1:38 わらうwだから経営不振になるんやなぁ

  • @DF-EZO
    @DF-EZO 43 минуты назад

    D「子会社じゃいかんのか?」

  • @yuki011
    @yuki011 Час назад

    気持はわかるがそんな事言ってる場合ではないだろ

  • @raisingsunstrong
    @raisingsunstrong 2 часа назад +5

    阿呆ちゃうか😵‍💫 石ダヌキのOSSANの事違ごて、NISSANの事やさかい念の為に。

  • @アシュ-j4x
    @アシュ-j4x 2 часа назад +1

    2:21自称と実績で全然違うやないか

  • @tony-x9b7y
    @tony-x9b7y 2 часа назад +1

    いっそのこと社名を"ホッさん"に変えて統合すれば良い。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 Час назад

      ホンハイには電気自動車のホンハイ自動車があります。

  • @masa-iyo
    @masa-iyo Час назад

    プライド捨てな まだそんなこと言ってる余裕あるの?

  • @Rick-xi2kk
    @Rick-xi2kk Час назад

    日産のプライド
    日本のプライド
    メンツって高く付くよね。現実見れば良かったのにねw

  • @ショコラーデ0212
    @ショコラーデ0212 2 часа назад

    0:45 これ、ファミマがサークルKと経営統合した時の会見を思い出した

  • @09vx13
    @09vx13 41 минуту назад

    もうレースして決めよう

  • @アカキンビーチウォーカー
    @アカキンビーチウォーカー 2 часа назад +1

    豊臣家滅亡の流れに似ている

  • @Bic_Cherry
    @Bic_Cherry 42 минуты назад

    まあ潰れても驚かないでしょう?

  • @asuma.sarutobi
    @asuma.sarutobi Час назад

    さすが日産本社が横浜だから横浜市民見たく無駄にプライドだけは高いな。